■■ 石鎚山 1982m (7/11) ■■
恒例の第一日曜日を変更して、石鎚大祭が終わるのを待っての今回の山行となりました。
天気予報では晴れのマークとなっていたのに、高速から見る山々には雲がかかっていました。
9時前に下谷に到着、9時15分発のロープウエイに乗り込みました。
山頂駅では山から信者の方々に担がれ降りてきた御神体がロープウエイの時間待ち、
厄除けで担がれたご神体の下を潜らせてもらいました。
(バカにして潜らなかった管理人には、この後不幸な出来事が・・・・!)
山頂駅から成就社までは、班分けもせずにそぞろ歩き。
成就社に9時40分に到着した後、5班に別れて行動開始しました。 
成就社からの八丁坂は約1キロの下り坂。
みなさん「もったいない・もったいない」と言いながら・・・!
10時35分、八丁から前社ケ森の中間地点で1回目の休憩をとりました。
その後夜明かし峠で小休止のあと、いよいよ一の鎖に挑戦(11時30分)。
巻き道を選ぶ人もいましたが、何人かの女性陣も果敢にチャレンジ
15分程で挑戦者全員が登りきり、土小屋との分岐で一息ついた後
二の鎖にそして最後は三の鎖を制覇。
登りきった後は、思った以上に息切れと緊張からくる疲労。
最後に登った人間が山頂に到着した時には、先についたメンバーは
お弁当を広げ寛いでいました。山頂で約1時間の休憩の間、
有志は最高点の天狗岳を目指しました。
生憎か好都合か下から吹き上げてくるガスで天狗岳も薄ら薄ら見える程度で
さほどの高度感はありませんでした。
それでも足元に注意しながら歩いていると、天狗岳手前の北壁を
ロッククライミングで登ってくる女性の姿が!
暫く見とれて眺めていました。
天狗岳頂上で記念撮影。西日本最高峰登頂!
弥山までの折り返しでは、怖がる奥様の手をとり足をとるTさんの姿が!
(奥様は「足触らんとって」と怒っていました?」
弥山の神社前で記念撮影の後、1時25分に下山開始。
鉄製の階段ができ、随分歩きやすくなったそうだ。
下山途中、Hさんが足がつるハプニング、その後信仰心のない管理人が
足を滑らせ尾てい骨を強打するという罰当たりがあったものの
なんとか無事4時05分に山頂駅に到着しました。
  
[TOP]
inserted by FC2 system